アスリートファッショニスタ

一生物と言える洋服、クラシックな洋服が大好きな大学生。物を大切にする素晴らしさ、大好きな洋服についてのことなどなどを発信していきたいと思います。アスリート+ファッショニスタ=アスリートファッショニスタ フリーで自由きままに更新して参ります。明治大学3年体育会競走部所属、専門種目:競歩

ヴィンテージのBarbourをオイル抜きしてみた

前回の記事で、購入したヴィンテージのBarbour「Northumbria」について書きました。

 

そしてそいつの唯一の欠点が臭い😅

 

埃っぽいというか、オイルっぽいというか、古着屋の匂いっていう感じ、、、

 

とても普段着では着れません。

 

でも大好きなNorthumbriaですのでもちろん私としては着たいわけです。

 

そこで今回は臭いをとることにチャレンジしてみました。

 

臭いの原因とは?

  1. 汚れの蓄積
  2. オイルの酸化
  3. カビの発生

 

の3つが考えられます。

 

私のNorthumbriaは80年代後期ですので少なく見積っても30年近く経っているわけです。

 

ですので、原因1、2の条件は満たしていることになります。

 

3のカビに関しては、状態を確認するとカビは見受けられませんのでないと思います。

 

そうして結論としては

表面の古いオイルを落とし切り、新しいオイルを入れ匂いを消してみよう。

 

となりました。

 

そうしてまず古いオイルを取り除くことから始めました。

 

スポンジとエマールでオイル抜きしてみた。

 

f:id:harry_4040:20190107154808j:image

 

こやつにお湯でまず表面を濡らし

 

エマールを含ませたスポンジで表面をごしごし、、、

f:id:harry_4040:20190110211838j:image

f:id:harry_4040:20190110211904j:image

そしたらスポンジの表面が黒くなっていました、、、、!!!

 

保管時の汚れなどがたまっていたんでしょうね、、、

 

そして天日干しします

f:id:harry_4040:20190110212009j:image

 

これを2回繰り返しました。

 

一回だけでは匂いが落ちず、彼女にまだ臭いと言われたためです....

 

そして2回目の乾燥したあとはこちら

f:id:harry_4040:20190110212140j:image

 

かーなり色落ちしましたね笑

 

色味からわかる通りかなり古いオイルも落ちました。

 

匂いがほとんど収まりました。

 

こころなしかエマールの匂いもするくらいに笑

 

古いオイルと汚れは落としきりました。

 

次は新しいオイルを入れる作業に移りたいと思います。

 

【Barbour】初めてのリプルーフ、悪戦苦闘しました、、、 - アスリートファッショニスタ

この記事でもあるように次回は

 

プルーフのコツも紹介出来たらと思います。

 

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました😊

 

今回使用した商品↓

 

 

 

 

念願のBarbourを購入しました!!

Barbourにハマりにハマっている村尾ですが、また新しいBarbourを購入しました。

 

その名も「Northumbria」

f:id:harry_4040:20190107143940j:image

f:id:harry_4040:20190107144007j:image

 

旧タグ3ワラントですので87以降から90年代のものと思われます。

そしてNorthumbriaは80年代に廃盤となってしまったらしいので、こいつは80年代後期のものだと推測できます。

 

 

harry-4040.hatenablog.com

 

ではBorderが欲しいと思っていましたが、そこから今に至る間にNorthumbriaが欲しくなったのです(爆)

 

そんなわけで、ずっとずっと欲しかったNorthumbria

 

欲しくなってしまったきっかけはYoutubeでアニ散歩、という洋服好きの洋服好きに対する動画で魅力に気づいてしまったからなのです。

youtu.be

 

これでオーナーが嬉しそうにBarbour の魅力について語るんですよね(笑)

 

ほんとに好きなんだろうな

 

それほど好きな人が好きなNorthumbriaだから相当いいんだろうな

 

と思ったわけです(笑)

 

そして実際にNorthumbriaを見たら超超超良かったんです!!!

 

その良さをみなさんに共有していきます!!

 

今回はそんなこいつの魅力について語っていきたいと思います。

 

Northumbriaの魅力を4つまとめてみた。

  1. 希少価値が高い

Northumbriaという型は1980年代に廃盤となっています。

 

ですので単純にレアなんですよね。

 

Barbourマニアとしてはコレクションとしても持っておきたい逸品

 

 2.  Barbour界最強の防寒モデル

唯一内側のライニングがウールでできているNorthumbria

 

更に、表地のコットンが他のBarbourとは比べ物にならないくらい極厚コットン

 

アニ散歩では「昆布、出汁が出そう」と例えられるくらいです(爆)

【アニ散歩★代々木上原後編】アニ気絶連発! もうカラダが持たないよ! - YouTube

 

 3.  キレイめに合うディテール

Northumbriaはジャケット型のBarbourの中では1番の着丈の長さ

f:id:harry_4040:20190107175456j:image

 

そしてセットインスリーブとなっています。

 

ですのでクラシックな雰囲気を醸し出しています。

 

僕はこの中にブレザーや可愛いチェック柄のベストなどを入れて着たいですね〜😊

 

  4.  収納力が高い

 

 とにかくポケットが大きいんです!

f:id:harry_4040:20190110202300j:image

f:id:harry_4040:20190110202315j:image

内にも外にも大きなポケットがっっ!!

 

先程の動画のオーナー曰く、内側のポケットにはMacBook Airも入るサイズらしいです!!

 

凄くないですか!?!?

 

ちょっとした外出ならバッグを持ちたくないたちな僕なので、このポケットの大きさは非常に嬉しいです🥰

 

そんな魅力が満載なNorthumbriaなのですが、ひとつだけ難点が、、、、

 

匂いです🥶

 

ヴィンテージのBarbour特有のオイル臭さというか古着屋の匂いが強いのです😭

 

このままじゃ学校にも街着にもできない、、、

 

そこでこのにおいの強いBarbourの匂い抜きに挑戦しました!!

 

結果から言うとほぼ匂いが消え、学校にも街着にもできるようになりました!

 

その方法は次回のブログで明らかにしていきます!

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

【Barbour】初めてのリプルーフ、悪戦苦闘しました、、、

前回の記事

家族が1人増えました(大袈裟) - アスリートファッショニスタ

でBedaleを購入しました。

 

格安だったのですが、そいつは極度のオイル抜け。

 

コットンのオイルが抜けたままでは破れなど問題が発生してしまうので、、、

 

プルーフしました。

 

プルーフの手順は

1、ブラッシングして埃を落とす

2、オイルを湯煎で溶かす

3、布かスポンジでBarbourに塗る

4、全体に塗り終わったBarbourにドライヤーを満遍なく当てる

5、1日なるべく暖かいところで干す

 

の5つのステップです。

 

Barbour社公式のyoutubeを見たのでイメージトレーニングも完璧

youtu.be

 

オイルを湯煎で溶かし、エアコンで部屋を暖めていざ挑戦!!

 

と、思いきやオイルが全く伸びない、、、

 

湯煎からスポンジでとってつけたときはオイルが液体なのですが、まったくオイルが伸びずにすぐ固まってしまいました、、、

 

それでもなんとかオイルを伸ばそうとひたすらごしごし。

 

 「こんなはずじゃなかったのにな。動画ではめちゃくちゃオイルの伸びがよかったのにな、、、」

 

 と、しくしく思いながら、

 

なんとか全体に塗り終えました。

 

それがこちら

f:id:harry_4040:20190110190928j:image

 

そしてドライヤーをかけた時がこちら

f:id:harry_4040:20190110190952j:image

胸あたりはいいのですが、袖周辺にはムラが、、、

 

後ろのベントの部分もムラができてしまいました、、、

 

所要時間は大体1時間半

 

200ml缶ほとんど使い切ってしまいました。

 

人生初めてのリプルーフはうまくできませんでした。

 

が!!

 

この数日後Northumbriaを購入し、そいつにもリプルーフを施すことになるのですが、あるコツ発見しムラなく綺麗にリプルーフできるようになりました!

 

それについては今後のブログで載せていきたいと思います!

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

家族が1人増えました(大袈裟)

2019年がスタートしました。

 

服好きのみなさんはこの年はどんな年にしたいですか?

 

私はより洋服に対する知識を深めると共に、自分が「良い!!」と思う服の良さをみなさんに伝えられる文章力をつけることが目標でございます。

 

ブログ始めて間もなく文章も拙い部分が多いとは思いますが、服が大好きという気持ちは強く持ってますのでこれからも発信出来たらと思います。

 

よろしくお願いします。

 

では、新年がスタートしたということはみなさん行ったのではないでしょうか?

 

そう、初売り!!!

 

私も初売りに行きました。

 

後輩ちゃんと2人で高円寺に向かいました。

 

私はBarbourのBorder、後輩ちゃんは軍モノを求めていきました。

 

私はなかなか目当てのものが見つからず、、、

 

後輩ちゃんは2店舗目のSlut本店にてm65を購入しました。

f:id:harry_4040:20190105133209j:image

とても似合ってたし、機能性もファッション性にもすぐれたものでココ最近人気が非常に高いです。

 

僕はその後によったセカンドストリートにてf:id:harry_4040:20190105154630j:image

f:id:harry_4040:20190105154645j:image

BarbourのBedaleを購入しました!

 

Bedaleというのは乗馬用に作られたBarbourの中での定番な形。

 

Borderを探しに来たはずが、気づいたらBedaleを購入してました、、、

 

だって7900円のセール対象で2割引で約6800円(内税)ですよ、、、

 

買うしかないじゃないですか、、、

 

状態としては右上ポケットの若干のほつれのみ

 

この程度なら直せますし気にならない。

 

ただ、一つ難点が、、、

 

極度のオイル抜け

 

カッサカサでした

 

おそらく前の所有者が洗濯したのでしょう

 

Barbour好きなら見てわかる通り色落ちもすごいです

 

そこで!!

 

プルーフを施すことにしました!

 

その様子は次のブログに記載したいと思います☺️

 

すごく大変でした。

 

が!!

 

愛着が湧きまくる素敵な作業でした☺️

 

その様子をお伝えできればと思います。

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございました🥰

【古着初心者必見】私が激推しする下北沢の古着屋

こんばんは

 

前回古着ついての知識を深めるには信用できる古着屋と信用できる店員さんを見つけろ。

【古着初心者必見】古着初心者が古着についての知識を深めるには!? - アスリートファッショニスタ

と、説きましたが私が今でも信用し足しげく通う古着屋について今回は書かせていただこうと思います。

 

店名は「TAROCK TOKYO」

www.instagram.com

ヴィンテージアイテムを中心に置いています。

 

そして国産レザーアイテムメーカー「Vasco」も取り扱っています。

 

何故私がこのお店を推したいのかまとめてご紹介させていただきます。

 

1、相場より安い

 

アメリカ古着が中心に置かれており、パンツが6900円~、革靴も1万以下、などいいものを置いてる割には価格帯は高くはないです。

 

相場よりかなり安い。それがタロックの推したいポイントの一つ

パタゴニアのフリースがセールで5000円台で売ってた時はさすがに引きました。(笑)

 

私は革靴を9足所持する割と革靴狂なのですが、ここで買ったものが多いです。

 

フローシャイムや、アレンエドモンズなどいい状態なのに安く置いています。

 

2、店員さんの知識が半端ない

 

僕が古着に手を出し始めたころからお世話になっているお店ですので、私の古着に対する知識の基礎はここの店員さんに築いていただきました。

 

ほんとうに感謝しております。

 

久保田さん、という方なのですが、その方はスタッフ兼バイヤーです。

 

実際にアメリカの地に赴いてバイイングしているため、知識だけでなく経験も豊富です。

 

そのような「生の声」を聴けるのは非常に貴重だと思います。

 

毎回行くたび行くたび洋服の話が面白く盛り上がってしまうので、2時間くらい話し込んでしまう時もありました(笑)

 

そして久保田さんは非常におしゃれな方です。

 

僕のコーディネートの基礎も久保田さんです。

 

まとめ

 

古着に詳しくなりたければタロックに行け!!!

もしくは、いい洋服に巡り合いたければタロックに行け!!!

 

と言いたいです。

 

悪いことは言いません。

 

ぜひ行ってください。

 

ただ、現在は休業中

移転するらしく、その移転先が決まるまでは休業するとの事です。

 

早く復活することを願ってます。笑

 

インスタで告知するみたいですので、詳細を待ちましょう😊

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

【古着初心者必見】古着初心者が古着についての知識を深めるには!?

古着初心者のみなさん、古着って最初色々わからないことが多くないですか?

 

私も古着に手を出し始めたころは何がいい服か、どう着こなすべきかわからないことが多かったです。

 

僕もまだまだ勉強途中で色々な古着屋をめぐり色々な服を見て、店員さんに様々な話を聞くたび知らなかったことが多いことを痛感いたします。

 

そう、古着は奥が深いんです。

 

そして色々経験してきて皆さんに伝えたいのは、信用できるお店と店員さんを見つける。

 

ということです。

 

 

まず、よく「店員さんに話しかけられるのが嫌」という人がいますが、そのままではいつまでたっても古着、というか洋服についての知識は入ってきません。

 

これは断言できます。

 

餅は餅屋。

 

洋服は洋服屋

 

洋服のこと知りたければ洋服屋さんに聞くのが一番早いのです。

 

つまり古着もそうです。

 

ですので、店員さんにいつ話しかけられてもいいように、イヤホンなどつけず店内にはいってください。

 

そして話しかけられたら「チャンスだ」と思い普段の疑問をぶつけてください。

 

必ず話を聞いてくださり、それにあった話をしてくれるはずです。

 

店員さんとの会話が楽しめたら、貴方は大きくファッショニスタに近づきました。

 

それでは次のステップです。

 

信用できる店員さんをみつける。

これをほかの言葉で表すと、「この人がかっこいいと言う物はかっこいい。この人が良いと言うものは良い」と思うことです。

 

そしてその人がいる古着屋の行きつけになってください。

 

行くたび行くたび、様々な洋服に袖を通し、置いてある色々な服について聞いてください。

 

そうすれば洋服について深い知識を得られるはずです。

 

「えー、買うわけでもないのに試着ばかりするのは気が引けるよー」

 

というそこのあなた。

 

わかります。非常にその気持ちわかります。

 

ですので、身の丈に合った価格帯の古着屋に絞ってめぐりましょう。

 

そして、別に毎回行くたび買わなくてもいいことですし、そこらへんはリラックスしていきましょう。

 

買う買わない。という利害の関係で店員さんと繋がるのではなくてお互いに洋服を愛するという人間味のある関係で繋がりましょう。

 

店員さんも洋服が好きで洋服屋をやっているわけですから、洋服の話は大好きなはずです!

 

会話を楽しみましょう。

 

次回は私の行きつけの古着屋についてご紹介させていただきます。

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

甘党を名乗るなら、まずここに行け!!

服好きのためのブログでしたが、急にスイーツ関連ですみません(スライディング土下座)

 

先日競走部の後輩二人と祖師ヶ谷大蔵駅近くにあるクレープ屋さんに行ったのでそのことについて書きたいと思います。

 

お店の名前は「オレンジカウンティ」

f:id:harry_4040:20181230163510j:image

https://s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13096736/top_amp/

 

祖師ヶ谷大蔵駅(北口)から徒歩3分と駅近。

営業時間は11:00〜22:00。

ランチ営業時間は11:00-14:00

年中無休

 

クレープがメインで300円〜と比較的リーズナブル。

 

種類も豊富でめちゃくちゃ悩みました。笑

 

僕は生クリーム、あずき、白玉(400円)を選択。

 

と、ここで普通に注文を終えません。

 

ここではクリームの量を1メガ(50円)〜3メガ(150円)まで自分で決めれるのですが、後輩たちと行く時は決まって3メガを頼みます!笑

 

なんというか、悪ノリってやつですね。笑

 

「3メガっすよね?3メガ以外ありえないっすよね?」

 

「当たり前だろっ!3メガに決まってるやろ!」

 

という具合に私含め全員3メガで。笑

 

そして届きました。

f:id:harry_4040:20181230164642j:image

でーーーん!!

 

iPhoneX2.5個分でしょうか。笑

 

そびえ立つクリーム。

 

見るだけで胃もたれしそうですが、、、

 

食べてゆきます。

 

ただ、クリームの味は非常に美味しいです。

 

さすが東京で有名と言われているだけあります。

 

途中のあんこも白玉もいいアクセントとなり、非常に美味しいです。

 

しかもクリームぎっしりなんですよ!

f:id:harry_4040:20181230164936j:image

クリームの空洞なんて一切許さないオレンジカウンティ

 

最後までクリームたっぷり。

 

トッポも顔負けの出血大サービス。

 

後輩2人はすぐに食べ切って余裕の表情を見せていましたが、ハタチの村尾衰えを感じました。

 

包み紙の半分くらい、食べ終えるまでもうすぐそこというところで私の勢いは止まりました。

 

競歩では粘りの歩きが持ち味の村尾ですが、クレープフードファイトではその持ち味を発揮できず撃沈しました。

 

もうしばらくクレープはいいかなと思いました。笑

 

ただ3メガなんてことしなければ、美味しく食べられる素敵なクレープを提供しているお店なので、是非1度お立ち寄りください。

 

そして我こそは甘党じゃ!

 

っていう人は自己責任で3メガクリームに挑戦してください。笑

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございました😊